(c) 2001 by Akira Miyoshi, All rights reserved.
[Top]
[はじめに] [1章] [2章] [3章] [4章] [5章] [6章] [7章] [8章] [9章]
2001 物質化学(無機) - 5. 分子構造と結合

5.分子構造と結合


5.1 古典結合概念

5.1.1 ルイス構造

ここでは Lewis 構造の書き難いもののみを示す

 ex.) BeCl2 Be (価電子 2) Octet を満たさない : 電子不足
Octet を満たす構造 
分子内配位結合 でやや安定化
cf. モノマー (不安定:ルイス酸) 分子間配位結合
ポリマー (BeCl2)n  
 ex.) BF3 (分子内配位結合)
  ! 3つの B-F 結合は等価
 ex.) SO32-
  ! 結合は単結合よりも短い

[問題 5.1] SiO2, NF3, (BeCl2)n, BCl3, SO42- のルイス構造を書け。

<共鳴>

 ex.) オゾン (O3)
VB = [ (O-O=O) + (O=O-O) ]
rOO = 1.28 ( < rO-O [1.48 ], > rO=O [1.21 ] )
・局在構造 = VB 展開基底 (実在しない ! )
・エネルギー < 局在構造による予想 : 共鳴安定化
 

ex.) BF3

* 強い分子内配位結合のためルイス酸性は弱い・比較的安定

[問題 5.2] CO32-, SO32-, SO42- の局在構造を書け。

5.1.2 酸化数

<形式電荷>
共有結合性を強調した電荷
中性原子の価電子数 - ルイス構造の原子価
ex.)
<酸化数>
イオン結合性を強調した電荷
電気陰性度大
ex.)

[問題 5.3] SiO2, NF3, NH3 分子のそれぞれの原子の酸化数を書け。

<超原子価化合物>

 ex.) PCl5 ,   SF6

<混合原子価化合物>

 ex.) Pb3O4 : 酸化数(Pb) = 8/3 ? (PbII2PbIV)O4

 ex.) プルシアンブルー (FeIII4 [FeII(CN)6]3) 構造 - 光機能性材料
FeIII4 [FeII(CN)6]3x H2O, or KFeIII [FeII(CN)6] ・x H2O
2価サイト FeII(CN)6 ,   3価サイト FeIII(NC)6
原子価間遷移 ...-CN-FeII-NC-FeIII-CN-...

...-CN-FeIII-NC-FeII-CN-...
e ----
 [Robin-Day の分類]
原子価局在性原子価遷移 ex.
クラス I :局在紫外 Pb3O4
クラス II :(中間) 可視 Eu3S4, CsAuCl3
クラス III : 非局在 可視〜近赤外 Ag2F (金属性導体)

5.1.3 結合エネルギー


[問題 5.4]
 a) N-N 単結合 (163 kJ mol-1) は P-P 単結合 (201 kJ mol-1) より弱い理由を考えよ。
 b) 窒素とリンの代表的な単体の構造の違いを示し、 その理由を説明せよ。
5.1.4 混成軌道
共鳴同様 VB 法で発展 : (MO 法では不要だが) 理解の方法として有用
<sp 混成>
ex.) BeCl2 の単結合, SF6 の z 軸 (上下) 方向の結合
s pz
-
cf. SF6 の面内結合 : 2つの3中心4電子結合 または MO 法による解釈 (後述 7.2)
<sp2 混成>
ex.) PCl5 の面内の結合
s px py
0
-
- -
cf. PCl5 の上下 (z 軸) 方向の結合 : 3中心4電子結合


5.2 分子の対称性

5.2.1 対称操作・対称要素

記号操作対称要素
Cn回転 n 回回転軸軸周り角度 2 / n 回転
[5.1]
C2 (2回回転軸) ... H2O
C3 (3回回転軸) ... NH3
C (回回転軸) ... CO
鏡映 鏡面 鏡面に関する反射
v (垂直鏡面) :
Cn 軸を含む
h (水平鏡面) :
Cn 軸に直交
d (二面鏡面) :
nC2軸を2等分
[5.2]
v ... H2O
h ... BF3
d ... Si2H6
i反転対称心 対称中心に関する反転
[5.3]
i (対称心) ... SF6
Sn回映 n 回回映軸 Cn + 鏡映
(鏡面:回転軸に直交)
[5.4]
S4 (4回回映軸) ... CH4
S6 (6回回映軸) ... Si2H6
* 注 : = S1, i = S2   [資料 5.5]

5.2.2 分子の属する点群

判別 chart : [資料 5.6]
  ・分子の持つ対称要素から決まる
[5.8]
 ex.) H2O
直線?-No 2つ以上..?-No Cn?-Yes n 最大..?-No h?-No nv?-Yes Cnv [C2v]
 ex.) NH3 (同様) [C3v]
[典型的な点群]
[資料 5.7]
点群判定基準
Cv 非対称直線分子CO, HCl, OCS
Dh 対称な直線分子CO2, H2, N2
C1(対称要素なし) CHBrClF
Cs1 のみ HOCl , NHF2
Cn v1 Cn, n v [C2v] : H2O, SO2Cl2
[C3v] : NH3, PCl3, POCl3
Dn h 1 Cn, n C2, h, Sn [D2h] : N2O4
[D3h] : PCl5 , BF3


[問題 5.5] 以下の分子が属する点群を書け。
 BeCl2, O3, PFCl2, NHFCl, HCN, C2H4

5.2.3 対称性の応用

<極性>

 以下の場合分子は極性 ( = 永久双極子を持つ) ではない
i を持つか、正多面体(Td, Oh, Ih)
Dn, Dnh または Dnd 点群

<キラリティ>

 キラル = 鏡像異性体が存在する
・回映軸 ( = S1, i = S2 を含む) を持つ分子はキラルでない(アキラル)
・キラルな分子は回転軸のみを持ちうる
 ex.) SiH2FCl : Cs ( 面を持つ) ... アキラル /  H2O2 : C2 (C2 軸のみ) ... キラル


[問題 5.6] 以下の分子はキラルかアキラルか?
 PHFCl, gauche-SiH2F-SiH2F, HOCl
SiH2F-SiH2F の gauche, trans 体

お詫びと訂正
講義中、ゴーシュ (gauche) 配座の説明を、間違っていました。
正しくは右図のようになります。